ひきこもり・8050問題「OSD7月講演会」のお知らせ~豊島区共催~ | 一般社団法人OSDよりそいネットワーク

ひきこもり・8050問題「OSD7月講演会」のお知らせ~豊島区共催~

「なんでも語り合おう みんなで討論会!」

7月13日は思い思いに過ごす日、イベント風な講演会、講演会のようなサロンをイメージして開催いたします。話したい人は話、聞きたい人は聞き、遊びたい人は遊び、モノづくりしたい人は手を動かし、休みたい人は休む、でも中身は刺激的…かも?皆様からのアイディアも募集中!

第1部 「ひきこもり支援ハンドブック」って?
厚生労働省の方からポイント説明、パネラーによる意見交換・質疑

第2部 当事者・経験者「アンケート調査」結果発表!
動画視聴・調査結果のポイント解説、パネラーによるディスカッション
・ひきこもりの経過の共通点とは
・あったらいいな、こんな「居場所」
・「ひきこもり」「障害者」と呼ばれたくない?
※当日の内容は変更になる場合がございます。ご了承下さい。

パネラー
ぼそっと池井田さん
当事者団体VOSOT主宰。8050問題を抱えた中高年ひきこもりのための交流の場「ひ老会」、GHO(世界ひきこもり機構)、練馬区ひきこもり問題連絡会議、代表世話人。著書に『世界のひきこもり』(寿郎社)

佐野茂樹さん
厚生労働省社会・援護局地域福祉課ひきこもり支援専門官

and more(現在出演交渉中、乞うご期待!)

開催日時
2025年7月13日(日)13:30~16:30(13:00開場)

開催場所
としまセンタースクエア(豊島区役所1階)

会場参加お申し込みはこちら
録画視聴については現在調整中です。