7月13日(日)社会参加・居場所についてみんなで語り合おう

社会参加・居場所についてみんなで語り合おう

社会参加・居場所について
みんなで語り合おう

開催場所

としまセンタースクエア
(豊島区役所1階)

〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目45−1

開催日時

2025年
7月13日(日)

13:00~16:30(開場12:30)

プログラム

ディスカッション

第1部:「ひきこもり支援ハンドブック」って?

  • ポイント説明:佐野茂樹(厚生労働省社会・援護局地域福祉課 ひきこもり支援専門官)
  • 第2部:当事者・経験者の「アンケート調査」結果発表!

  • 動画視聴とポイント解説、パネラーによるディスカッション
  • パネラー

    • ぼそっと池井田 (当事者団体VOSOT主宰)
    • 嘉津山具子 (発達障害当事者協会 事務局長)
    • 川面乃浬子 (ライフ・スタイリスト)
    • 最内翔 (元当事者)
    • りん (元当事者)

    経験者の講演

    ひきこもり経験を通して今思うこと~緊張と緩和と遮断~

    登壇者 石丸友朗さん

    石丸友朗 (元当事者、あん摩マッサージ指圧師)

    支援者・支援団体等のブース出展

    COMOLY 小川一平 喜々津博樹 山添博之 発達障害当事者協会 グッドライフジャパン Polyphony 茗荷谷クラブ ほか

    (順不同、敬称略)

    ゲストによる歌唱披露

    ゲストによる歌唱披露があります。歌唱は動画配信されませんので、是非会場にお越し下さい。お待ちしております!!

    お申込み

    令和6年度(補正予算)独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業